今さらのメダル
GW後半の5月6日に行われた鈴鹿サーキットでのレースのこと
今さらですが、少し振り返ります。
ニュートラル号は前日走行でも絶好調のまま、
レース当日を迎えました。

車検は前日に通っていますが、当日の車両チェックを受けます。

そして午前中に予選。
午後には決勝、と順調にレースは進みました。

集中・・・・・。

雰囲気だけですが、動画です。
そしてなんと、125クラスで3位入賞しました!!
ついに念願の表彰台!ということで、みんなで大喜びしました。

やりましたー!!

嬉しそう♪

というわけで、夕方の表彰式を楽しみに待ったのですが・・・
なぜか50、90、125クラスの優勝者だけが
まとめて表彰台へ呼ばれています。
「???」

せっかく入賞したのに、表彰台へ呼ばれることは無く、
シャンパンファイトも無しでもやもやした気分で帰ってきました。
そして後日、鈴鹿サーキットから手違いでしたということで
謝罪の電話が入ったそうです。
お詫びのお手紙とメダルも送られてきたそうです。
でもメダルが欲しいというよりも、
表彰台で喜ぶ時間が欲しかったんですよね・・・・・。

次回のレースは7月14日(土)です!
暑い時期になるので、速い2サイクルマシンも
熱ダレとの闘いになるでしょう。
安定感のあるニュートラル号は2位を狙っていきます。
店長も南部さんも絶好調でノリノリです!


次こそは表彰台で喜ぶ姿を撮ってきます♪
Natsue
今さらですが、少し振り返ります。
ニュートラル号は前日走行でも絶好調のまま、
レース当日を迎えました。

車検は前日に通っていますが、当日の車両チェックを受けます。

そして午前中に予選。
午後には決勝、と順調にレースは進みました。

集中・・・・・。

雰囲気だけですが、動画です。
そしてなんと、125クラスで3位入賞しました!!
ついに念願の表彰台!ということで、みんなで大喜びしました。

やりましたー!!

嬉しそう♪

というわけで、夕方の表彰式を楽しみに待ったのですが・・・
なぜか50、90、125クラスの優勝者だけが
まとめて表彰台へ呼ばれています。
「???」

せっかく入賞したのに、表彰台へ呼ばれることは無く、
シャンパンファイトも無しでもやもやした気分で帰ってきました。
そして後日、鈴鹿サーキットから手違いでしたということで
謝罪の電話が入ったそうです。
お詫びのお手紙とメダルも送られてきたそうです。
でもメダルが欲しいというよりも、
表彰台で喜ぶ時間が欲しかったんですよね・・・・・。

次回のレースは7月14日(土)です!
暑い時期になるので、速い2サイクルマシンも
熱ダレとの闘いになるでしょう。
安定感のあるニュートラル号は2位を狙っていきます。
店長も南部さんも絶好調でノリノリです!


次こそは表彰台で喜ぶ姿を撮ってきます♪
Natsue