スポンジ
準備中のMI250
さっそく嫁ぎ先が決まりました。
ありがとうございます。
じっくりと納車整備していきたいと思います。

入院中のCB72
セパハンを付けるためにY部品のようにトップブリッヂを加工していきます。
ていき本物そっくりになるように頑張ります。
裏から溶接して穴を埋めをて、ハンドルポスト部分をざっくり切り落とし
磨いて酢が出来た部分を再度溶接、さらに磨いて…。
そんな感じで行きます。

入院してきたバイク、入荷したしてきたバイクを見ていると
エアクリーナーから台所スポンジや洗車用スポンジが出てきます。
エアクリーナーのスポンジは専用品ですので、似ているという理由で
流用するのは間違いです。
今後の参考にしていただけると幸いです。

入院予定のラビットのチャンバーが出来上がってきました。
当初缶スプレーで塗ろうと思ったのですが、さすがに貴重な新品だったので
塗装屋さんにお任せしました。
新品は良いですね。

入院中のTL125
ブローバイガスの行先を大気開放式ではなく
なにか考えてほしいと依頼されたので、CB400SSの部品を
流用して対策!
狭いスペースに納めることができました。
これで退院待ちとなりました。

さっそく嫁ぎ先が決まりました。
ありがとうございます。
じっくりと納車整備していきたいと思います。

入院中のCB72
セパハンを付けるためにY部品のようにトップブリッヂを加工していきます。
ていき本物そっくりになるように頑張ります。
裏から溶接して穴を埋めをて、ハンドルポスト部分をざっくり切り落とし
磨いて酢が出来た部分を再度溶接、さらに磨いて…。
そんな感じで行きます。

入院してきたバイク、入荷したしてきたバイクを見ていると
エアクリーナーから台所スポンジや洗車用スポンジが出てきます。
エアクリーナーのスポンジは専用品ですので、似ているという理由で
流用するのは間違いです。
今後の参考にしていただけると幸いです。

入院予定のラビットのチャンバーが出来上がってきました。
当初缶スプレーで塗ろうと思ったのですが、さすがに貴重な新品だったので
塗装屋さんにお任せしました。
新品は良いですね。

入院中のTL125
ブローバイガスの行先を大気開放式ではなく
なにか考えてほしいと依頼されたので、CB400SSの部品を
流用して対策!
狭いスペースに納めることができました。
これで退院待ちとなりました。

[おまけ]