セルブラシ
入院中のズーク
古い2stオイルの入れ替えをして
タイヤ等交換。

未だに足跡(靴跡?)タイヤが入手できるのが魅力です。
タイヤが小さくホイルベースも短いので
路面状況の悪い道では要注意ですね。

入荷したC70
最終のビッグドラムです。
これから手を入れていきます。
画像で見るとなぜかきれいなのですが現車は
「現役を引退しました。」そんな感じです。
色々手を入れて公道復帰させたいと思います。

GB250のセルモーターを中古で入手。
バラしてブラシセットを新調。

組み付け後バッテリーを直結して動作チェック。
いい感じで回りました。
これから車両に付けていきます。

九州湯布院にある博物館 岩下コレクションの
新しいポスターが出来たので店内に貼る予定です。

割り引き券もありますので
ご入用の方はお申し付けください。

古い2stオイルの入れ替えをして
タイヤ等交換。

未だに足跡(靴跡?)タイヤが入手できるのが魅力です。
タイヤが小さくホイルベースも短いので
路面状況の悪い道では要注意ですね。

入荷したC70
最終のビッグドラムです。
これから手を入れていきます。
画像で見るとなぜかきれいなのですが現車は
「現役を引退しました。」そんな感じです。
色々手を入れて公道復帰させたいと思います。

GB250のセルモーターを中古で入手。
バラしてブラシセットを新調。

組み付け後バッテリーを直結して動作チェック。
いい感じで回りました。
これから車両に付けていきます。

九州湯布院にある博物館 岩下コレクションの
新しいポスターが出来たので店内に貼る予定です。

割り引き券もありますので
ご入用の方はお申し付けください。

[おまけ]
スプロケット
60年代の90~125に採用されているスプロケット
428サイズのドライブスプロケット14T,15T,16T
CB92~CB93~カブ90~CS90…等々
お困りの方も多いのでこれから定番品としてHPで販売して行きます。
宜しくお願い致します。

入院中のエルシノア
クラッチ側の締め付けをするとベアリングが若干厚いのか
ミッションの動きが重くなるのでベアリングの止めに少々細工を…

組み付け後チェックをしましたがいい感じになりました。
気になっていた箇所が良くなったので、退院待ちとなりました。

レストア中のモンキー
ずいぶん時間がたってしまったので、焦りに焦って
引っ張り出してきてきました。
残りの細かい箇所を進めていきます。

燃料キャップをバラシて再メッキしたのですが
壊した軸が無いので部品の手配の為に寸法を確認。
ほんの1センチ欲しいだけですが1メートル買うことに…(汗)
手配が出来たのでまあ良しかと。
今度こそ一気に仕上げていきたいと思います。

428サイズのドライブスプロケット14T,15T,16T
CB92~CB93~カブ90~CS90…等々
お困りの方も多いのでこれから定番品としてHPで販売して行きます。
宜しくお願い致します。

入院中のエルシノア
クラッチ側の締め付けをするとベアリングが若干厚いのか
ミッションの動きが重くなるのでベアリングの止めに少々細工を…

組み付け後チェックをしましたがいい感じになりました。
気になっていた箇所が良くなったので、退院待ちとなりました。

レストア中のモンキー
ずいぶん時間がたってしまったので、焦りに焦って
引っ張り出してきてきました。
残りの細かい箇所を進めていきます。

燃料キャップをバラシて再メッキしたのですが
壊した軸が無いので部品の手配の為に寸法を確認。
ほんの1センチ欲しいだけですが1メートル買うことに…(汗)
手配が出来たのでまあ良しかと。
今度こそ一気に仕上げていきたいと思います。
