店長、ヘルマートについて語る
ヤフオクに出しているヘルメットに入札があった、と喜ぶ店長。
(店長はビンテージのヘルメットに全く詳しくありません。)
私は顔に触れるものが中古品なのは、やだなぁ・・・と思いますが、
旧いヘルメットが人気があるそうですね。
その流れからヘルマートについて語りだした店長。
以前にヘルマートにリペアのお願いをした時に、
電話の会話からその道を極めたすごさを感じたようで・・・
かなり嬉しそうにしばらく語っていました。
最近はスイッチが入った店長の話に、
作業をしながら自動で相槌をうてるようになったので
パソコンに向かいながら、聞き流します。
が、昨日は「ほらこれ、見て、ヘルマートのホームページ!」
と店長のパソコンの前に呼ばれ・・・・・(笑)
チラッと見ただけですが、確かにすごいのでしょう。
好きを極めて仕事になるんですねぇ。
好きのレベルがかなりの重症じゃないと、できないことですね。
それにしても、店長のスイッチはどこで入るのか・・・
読めません。
Natsue
(店長はビンテージのヘルメットに全く詳しくありません。)
私は顔に触れるものが中古品なのは、やだなぁ・・・と思いますが、
旧いヘルメットが人気があるそうですね。
その流れからヘルマートについて語りだした店長。
以前にヘルマートにリペアのお願いをした時に、
電話の会話からその道を極めたすごさを感じたようで・・・
かなり嬉しそうにしばらく語っていました。
最近はスイッチが入った店長の話に、
作業をしながら自動で相槌をうてるようになったので
パソコンに向かいながら、聞き流します。
が、昨日は「ほらこれ、見て、ヘルマートのホームページ!」
と店長のパソコンの前に呼ばれ・・・・・(笑)
チラッと見ただけですが、確かにすごいのでしょう。
好きを極めて仕事になるんですねぇ。
好きのレベルがかなりの重症じゃないと、できないことですね。
それにしても、店長のスイッチはどこで入るのか・・・
読めません。
Natsue
キーホルダー
準備中のCB93
タンクを外して見ると長年かけて蓄積したほこりがすごいです…(汗)

水洗いして黒いフレームが姿を現しました。
このフレーム形状がカッコイイです。
とりあえずは燃料系の整備。
やはりスポークも換えたいですね。

入院中のエルシノア
前後のタイヤを交換しました。
キャラメルパターンのこのトレールタイヤは
こういった昔のオフ車にとても似合いますね。
タイヤ交換ついでに前後のスプロケット、チェンも新調したので
当面は気持ちよく走れそうです。

これを見て何かわかる人はこのブログを見ている人の2割程度でしょうか?
その中でも覚えていて、懐かしいと思う人はさらに1割くらいでしょうか?
先日お客さんからありがたく頂戴したものなんですが、
キーホルダーにオイル交換した時の走行距離を
記録して忘れないようにするという便利な小物。
たわいもない小物ですが、ホンダ純正の小物好きには魅力的なんでしょうね。

タンクを外して見ると長年かけて蓄積したほこりがすごいです…(汗)

水洗いして黒いフレームが姿を現しました。
このフレーム形状がカッコイイです。
とりあえずは燃料系の整備。
やはりスポークも換えたいですね。

入院中のエルシノア
前後のタイヤを交換しました。
キャラメルパターンのこのトレールタイヤは
こういった昔のオフ車にとても似合いますね。
タイヤ交換ついでに前後のスプロケット、チェンも新調したので
当面は気持ちよく走れそうです。

これを見て何かわかる人はこのブログを見ている人の2割程度でしょうか?
その中でも覚えていて、懐かしいと思う人はさらに1割くらいでしょうか?
先日お客さんからありがたく頂戴したものなんですが、
キーホルダーにオイル交換した時の走行距離を
記録して忘れないようにするという便利な小物。
たわいもない小物ですが、ホンダ純正の小物好きには魅力的なんでしょうね。
