今年最後の営業日
タイヤ交換でご来店のSL90
タイヤ交換だけのつもりがトラブル発生!

スプロケットを止めているボルトが折れてます。(2本)
当のお客さんは気付いていなかったようです。
スプロケットを止めているボルトをさらに支えているブッシュの
ゴム部分が破損しているので、とりあえず応急処置をして
走れるようにはなりましたが、時間の問題なので
部品だけでも先に手配してく事に…。
今日の場合は帰ることができましたが、
そのまま入院という事もよくあります。
日頃のメンテナンス有無によっても
未然にトラブルを回避できる場合があるので
新しいバイクと違い、常に何か罠が仕掛けられていると思って
思いやりと愛情をもって旧車に接してもらいたいです。

入院中のモトコンポ
当初依頼されていたシリンダーを交換して、いざエンジンを
掛けようとするとプラグの火が飛びません。
調べていくとシート下の安全装置のスイッチが壊れていました。
火が飛ぶようになり、ひたすらキックをしても
掛かりません…。
オーナーさんに電話で聞いてみるとまだ掛けたことが無いとの事。
キャブも掃除したというのですが
どのように掃除したのか聞いてみるとキャブクリーナーを
吹きかけただけのようで、さすがにそれでは良くないので
年明けにキャブを開けてみることにします。

入院中の鈴木の発電機
だんだん調子よくなって来たのでしばらく様子見…。
ついでに電気ストーブをつないで暖をとりながら様子見。
しばらく続けて良さげなのでこれで退院待ちです。
発電機があれば電気ストーブ、ヒーターも使えるので
冬の野外イベント、レジャーにはいいですね。

明日から年末年始の休みをいただきます。
今年一年ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
タイヤ交換だけのつもりがトラブル発生!

スプロケットを止めているボルトが折れてます。(2本)
当のお客さんは気付いていなかったようです。
スプロケットを止めているボルトをさらに支えているブッシュの
ゴム部分が破損しているので、とりあえず応急処置をして
走れるようにはなりましたが、時間の問題なので
部品だけでも先に手配してく事に…。
今日の場合は帰ることができましたが、
そのまま入院という事もよくあります。
日頃のメンテナンス有無によっても
未然にトラブルを回避できる場合があるので
新しいバイクと違い、常に何か罠が仕掛けられていると思って
思いやりと愛情をもって旧車に接してもらいたいです。

入院中のモトコンポ
当初依頼されていたシリンダーを交換して、いざエンジンを
掛けようとするとプラグの火が飛びません。
調べていくとシート下の安全装置のスイッチが壊れていました。
火が飛ぶようになり、ひたすらキックをしても
掛かりません…。
オーナーさんに電話で聞いてみるとまだ掛けたことが無いとの事。
キャブも掃除したというのですが
どのように掃除したのか聞いてみるとキャブクリーナーを
吹きかけただけのようで、さすがにそれでは良くないので
年明けにキャブを開けてみることにします。

入院中の鈴木の発電機
だんだん調子よくなって来たのでしばらく様子見…。
ついでに電気ストーブをつないで暖をとりながら様子見。
しばらく続けて良さげなのでこれで退院待ちです。
発電機があれば電気ストーブ、ヒーターも使えるので
冬の野外イベント、レジャーにはいいですね。

明日から年末年始の休みをいただきます。
今年一年ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。