セッティング
雨が上がったので昨日からセッティング中の
CL125Kを走らせました。
濃くしたり薄くしたり走らせて調整していくと
だんだんいい所が見えてきます。
残念ながら2個必要なジェットが
1個しかなかったので今日はここまでです。
やはり新しいキャブは安定しているのでいいですね

入院中のXL125R
ジェネレターを検査すると
ライト系、点火系のコイルがダメです。
修理の選択肢としては
1、流用できる新品を使う
2、巻き直し
3、中古品を探す。
1は間違いない方法ですが料金が高いです。
2も間違いないですが、かなり時間がかかります
3は安価ですが、一か八かの博打です
いずれにしても元気に復活してほしいものです。

CL125Kを走らせました。
濃くしたり薄くしたり走らせて調整していくと
だんだんいい所が見えてきます。
残念ながら2個必要なジェットが
1個しかなかったので今日はここまでです。
やはり新しいキャブは安定しているのでいいですね

入院中のXL125R
ジェネレターを検査すると
ライト系、点火系のコイルがダメです。
修理の選択肢としては
1、流用できる新品を使う
2、巻き直し
3、中古品を探す。
1は間違いない方法ですが料金が高いです。
2も間違いないですが、かなり時間がかかります
3は安価ですが、一か八かの博打です
いずれにしても元気に復活してほしいものです。

[おまけ]