XR200のキャリアを…
エンジンを掛けようとして簡単に
キックアームが折れてしまったCR125
同じ物がそうそうなく
80年式の物を入手しました。
微妙に違いますがほぼ同じです。

しかし同じアルミなのですが、明らかに材質も違います。
マグネシウムなのでしょうか?
細かい事は解りませんがとりあえず安心です。
まだエンジンを掛けた事が無いので
安心はしていられませんが…(汗)

昨日入院してきたXL250S
腰上のO/Hの為、早速ばらし始めました。
酷かったオイル漏れの修理も兼てできるので
出来あがり楽しみですね

入院中のジョルノ
ジョルノとトゥデイはヘッドライトの
左右の止めが弱いので開けてみると後で難儀する事がよくあります
この車両も例にもれず、割れていたので
何度も開けては閉めてはと繰り返しているオビでした。

先日のXR200用のキャリアを
XL250Sに取り付け中です。
少々加工を要しますがなんとか行けそうです。

キックアームが折れてしまったCR125
同じ物がそうそうなく
80年式の物を入手しました。
微妙に違いますがほぼ同じです。

しかし同じアルミなのですが、明らかに材質も違います。
マグネシウムなのでしょうか?
細かい事は解りませんがとりあえず安心です。
まだエンジンを掛けた事が無いので
安心はしていられませんが…(汗)

昨日入院してきたXL250S
腰上のO/Hの為、早速ばらし始めました。
酷かったオイル漏れの修理も兼てできるので
出来あがり楽しみですね

入院中のジョルノ
ジョルノとトゥデイはヘッドライトの
左右の止めが弱いので開けてみると後で難儀する事がよくあります
この車両も例にもれず、割れていたので
何度も開けては閉めてはと繰り返しているオビでした。

先日のXR200用のキャリアを
XL250Sに取り付け中です。
少々加工を要しますがなんとか行けそうです。
